【FFBE】アルドール王レインの運用方法とおすすめ装備

PR

アルドール王レイン

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のアルドール王レインの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでアルドール王レインを使う際の参考にしてください。

関連記事
アルドール王レインの評価

アルドール王レインの立ち回り例

LB運用がメイン

アビリティ名 威力/チェイングループ
クリムゾンノヴァ
(LB)
  • 【コスト3,400】
  • ・敵全体に威力1,750%の物理攻撃
  • ・防御50%無視
ソウルブラッド
  • 【4Tに1回使用可/開幕使用可】
  • ・自身のLBゲージを最大まで上昇
  • ・次のターンLBダメージを2.2倍
完全覚醒
【アルドール王】
  • 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
  • ・敵全体の防御-74%
  • ・自身の攻撃+250%、攻撃ダウン耐性+100%
  • ・Tセイバー使用可能
ブレイズセイバー
  • ・敵1体に威力350%の火属性物理攻撃
  • ・火属性耐性-80%
  • ・自身に火属性を付与
  • アースレイヴ
ソイルセイバー
  • ・敵1体に威力350%の土属性物理攻撃
  • ・土属性耐性-80%
  • ・自身に土属性を付与
  • アースレイヴ
スパークセイバー
  • ・敵1体に威力350%の雷属性物理攻撃
  • ・雷属性耐性-80%
  • ・自身に雷属性を付与
  • アースレイヴ

アルドール王レインは、LBの最大威力が圧倒的に強力なのでLBを回転よく撃ち続けるよう立ち回るのが最も効果的です。

開幕にTセイバーでLBゲージを最大+LBダメージ2.2倍アップの「ソウルブラッド」と敵全体に防御-74%と自身に攻撃+250%を付与する「完全覚醒【アルドール王】」を使用すれば2ターン目にLBが撃てます。

Tセイバーで使用する3つ目のアビリティは、敵の弱点に合わせて火/雷/土属性のいずれかを自身に付与しつつ敵の耐性を80%ダウンしましょう。

潜在解放後はLBループが容易

アビリティ名 威力/チェイングループ
エクストラセイバー
  • 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】
  • ・敵単体に威力200+600%の物理攻撃
  • ・防御50%無視
  • ・自身のLBゲージ+3,000
  • アースレイヴ
燃えたぎる心
(パッシブ)
  • ・攻撃+30%
  • ・防御+30%
  • ・LBのダメージを1.5倍

シリーズボス「混沌の闇」戦のミッションクリアで潜在アビリティを解放していれば、ほぼ1ターンおきにLBを使用することも可能です。

潜在アビリティ「エクストラセイバー」を使用すれば自身のLBゲージを+3,000できるため、残り400を味方のサポートなどで補えば1ターンで簡単にLBゲージが溜まります。

もう1つの潜在アビリティ「燃えたぎる心」はパッシブでLBダメージ1.5倍の効果があるため、さらに火力も上昇します。

混沌の闇(シリーズボス)の攻略はこちら

アルドール王レインのLBとチェイン可能なキャラ

レインマッシュチェイン

キャラ 使用アビリティ
ヒョウヒョウ エクストリームノヴァ(LB)

同時タップでチェインが可能
晴れ着アヤカ晴れ着アヤカ 吉祥煌爛ノ舞(LB)

晴れ着アヤカを先にタップし、傘を開くタイミングで王レインをタップでチェイン可能
コルツの格闘家マッシュコルツマッシュ ダンカン・コンビネーション(LB)

マッシュタップ後、LB中の「しんくうは」モーション開始時に王レインをタップでチェイン可能
覚醒レイン覚醒レイン ブラッド・リンケージ(LB)

覚醒レインタップ後、覚醒レインが空中に移動後に王レインをタップでチェイン可能
ユフィユフィ 森羅万象(LB)

ユフィを先にタップし、ユフィが手裏剣を頭上に上げたタイミングで王レインをタップでチェイン可能
ベスビアベスビア グレートカタラクト

ほぼ同時に連続タップでチェイン可能

アルドール王レインのLBは、30ヒットの最終ヒットの威力が高い攻撃です。

アルドール王レインのLBチェインが基本ですが、上記のキャラでもタイミングを合わせることでアルドール王レインの最後の1ヒットに合わせてチェインが可能です。

ただし、キャラの配置や端末により発動タイミング等がずれる可能性があるため、異界の不倒の木兵や、追憶の部屋の本などでタイミングの確認はしておきましょう。

補助火力としてチェイン

主なアースレイヴ系キャラ
ユフィユフィ のばらの義士フリオニールのばらの義士フリオニール レッドXIIIレッドXIII

アルドール王レインはアースレイヴ系に属する攻撃アビリティも多数習得し、3連撃でチェインを繋げながら戦うことも可能です。

連続使用で威力が上がり、常時使える「グランシェルトセイバー」が安定した火力を持つ他、2種類のSPアビリティ「ロイヤルセイバー」「キングセイバー」が強力です。

チェイン相手は豊富ですが火力はLBには到底及ばないため、あくまでLB運用メインでの補助火力として考えましょう。

アースレイヴ系習得キャラ一覧はこちら

アタッカー火力比較

LB火力

キャラ アビリティ
アルドール王レインアルドール王レイン
  • 【クリムゾンノヴァ】 コスト:3,400
  • ・最大威力10,500%
  • ・全体/ヒット数30
  • ・2ターン目から最大火力
  • ・潜在アビリティ解放後
レジーナレジーナ
  • 【エリミネイトエネミー】 コスト:10,000
  • ・最大威力7,040%
  • ・全体/ヒット数23
  • ・2ターン目から最大火力
コルツの格闘家マッシュコルツの格闘家マッシュ
  • 【ダンカン・コンビネーション】コスト3,600
  • ・最大威力7,000%
  • ・単体/ヒット数52
  • ・2ターン目から最大火力
  • ・自身のHPが20%以下の時

LBの火力に関しては、潜在アビリティを解放したアルドール王レインが圧倒的な火力と使いやすさを誇ります。

潜在解放後はLBダメージが1.5倍になるパッシブを習得する他、「エクストラセイバー」のLBゲージ上昇率が極めて高く、ほぼ1ターンおきにLBが撃てるためLB運用には潜在解放は必須と言えます。

また、アルドール王レインは同キャラ以外でもヒョウや晴れ着アヤカなどとLBチェインが繋がります。晴れ着アヤカは同時発動だとややずれるため木兵などで丁度いいタイミングを探りましょう。

アビリティ最大火力

キャラ アビリティ
アルドール王レインアルドール王レイン
  • 【Tセイバー】 
  • ・グランシェルトセイバー/ロイヤルセイバー/キングセイバー
  • ・実質威力6,100%
  • アースレイヴ
  • ・最速で6ターン目に使用可
レジーナレジーナ
  • 【レジーナキャノン】 
  • ・実質威力6,800%
  • ・ヒット数1
  • ・最速で1ターン目に使用可
シドシド
  • 【真・スパインダイブ零式】
  • ・威力4,000%
  • ・ヒット数1(二刀流時は2)
  • ・最速で3ターン目にダメージ
光の戦士バッツ光の戦士バッツ
  • 【ブレイブブレイド】
  • ・実質威力12,500%
  • 絶・明鏡
  • ・最速で6ターン目に使用可
フィーナ&チョコボフィーナ&チョコボ
  • 【Tチョコボ】
  • ・スーパーチョコダッシュ×2/チョコリレイズ
  • ・実質威力12,100%
  • 絶・明鏡
  • ・最速で7ターン目に使用可

アルドール王レインは通常アビリティの火力はそれほど高くない上、最大火力までSPアビリティの解禁や威力アップなどで6ターンほどを必要とします。

同程度のターン数を要するチェインアタッカーに比べ、準備に時間をかけるほどのメリットがありません。攻撃のための準備ならLBゲージを溜める方が効果的です。

アルドール王レインの装備例

LB火力重視装備

キャラ 装備
アルドール王レインアルドール王レイン ライオンハート(FF8) -
プリッシュの髪飾り レイン王の鎧
マーシャルグローブ ラッシュグローブ
アビリティ
猛攻の大剣使い 猛攻の大剣使い
憎しみを乗り越えし心 武神の戦印

アルドール王レインは、LB運用メインのため、LBのダメージアップ効果がある装備することで火力を伸ばすことができます。

上記例ではアクセサリ2種で両手持ちパッシブ上限を確保し、LBダメージアップ用の「憎しみを乗り越えし心」と「武神の戦印」を装備することでLBの基礎威力がさらに1.8倍に上昇します。

憎しみを乗り越えし心は攻撃が全く上がらないため、残りのアビリティ枠にはできるだけ攻撃上昇倍率の高い装備をさせましょう。より強い両手専有の大剣があればライオンハートも変更して構いません。

キラー重視装備

キャラ 装備
アルドール王レインアルドール王レイン バスターソード(FFⅦ) -
プリッシュの髪飾り レイン王の鎧
セラフコーム グランドスターズ
アビリティ
バスターフォーム 猛攻の大剣使い
勇者の魂 マンイーター改

アルドール王レインは、自前で両手持ち装備の武具強化パッシブを200%持つため、バスターフォームが1つあれば上限の300%に達します。

LBの火力はレベルさえ上げれば充分強力なので、アビリティ枠にキラーを装備すれば弱点の種族にはより高いダメージが見込めます。スパトラが入手できればアビリティ枠にさらに余裕が生まれます。

上記装備では人系に特化し、「勇者の魂」「グランドスターズ」「マンイーター改」で合計120%の人系特攻を付与しています。幻獣ディアボロスをセットすればさらに125%増加することが可能です。

相性の良い仲間キャラ

ヒョウ

ヒョウ

ヒョウのLB「エクストリームノヴァ」は30ヒットのため、アルドール王レインとLBチェインが繋げやすいアタッカーです。

アビリティ覚醒で自身に火/雷属性付与が可能になり、エレメントチェインによる大ダメージも狙えます。

単体ではLBゲージがやや溜めにくいものの、開幕から5ターンに1度「剣士の殺気」でLBゲージ最大+LBダメージ3.75倍が可能なので上手くタイミングを合わせLBチェインを狙いましょう。

ヒョウの評価と習得アビリティはこちら

エレフィム

エレフィム

エレフィムは、アビリティ覚醒後の「神魂のロンド」で敵全体の攻撃/魔力を75%弱体し、味方全体の防御/精神を200%強化し被ダメージを大きく軽減できます。

アルドール王レインは、最大火力のLBを撃つために1ターン準備が必要ですが耐久面は他のアタッカーとそれほど変わりません。準備の間にレインが倒される危険を減らしてくれます。

またアルドール王レインが扱えない光属性を付与できたり、LBゲージ上昇補助も可能と攻撃面でも幅広いサポート能力を持つキャラです。

エレフィムの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー